![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サロンの技の中心は、カット技術です。私たちのカットスタイルは、くずれかかったときに違いが分かります。それは、お客様の毛質や髪の状態を生かしながら、ご希望のヘアスタイルに近づけていくからです。そこでは、一貫した技術教育システムと技術者のキャリアがものを言います。髪の健康のために、レザーやそぎ鋏を多用しません。
CUT ・・・4200円![]() モデルはフリーター24歳です。
バックダンサーのタマゴで、ホテルでウェイターのバイトをしているとき、偶然に あまりに可愛かったので『カットさせてください。』と名刺を渡し、モデルハントしました。 活発で元気なご本人のように、髪も元気な多毛で硬い髪質でした。当日はポニーテールが よく似合うロングヘアでした。 毎日忙しく寝る間もないということでしたので、効率よくおしゃれを楽しんでいただける事をテーマ に、洗ってドライするだけで収まるヘアスタイルにしました。 頭皮にそってドライするだけで、 小さな毛束がたくさん重なりあって軽い「ムーブメントをかもしだす」、これはオリジナルテクニックのソフトカット (スライドカット)によるもので、前にも後ろにも毛流れを作れて、色々なバリエーションを楽しめます。 基本となるスタイル構成はレイヤーボブになります。 ジャン・クロードでは、この毛束(けたば)感を鋏だけで仕上げるテクニックで、カットスタイルの構成をします。 よく切れるシザーでブラントカットのように根元よりから斜めに切りおとしますので髪を傷めず艶やかな 質感を楽しめます。 ![]() |